草刈りは業者に頼むのがおすすめ。業者に頼むメリットや浜松の草刈りの費用や事例をご紹介します。

雑草を伸びたまま放置しておくとさまざまな悪影響があります。
害虫の発生や、花粉によるアレルギー被害など。
虫が大量発生することで近所の方とのトラブルの原因になることもあります。

草刈りは自分で行うこともできますが、伸びきってしまった雑草の処理は業者に頼むのがおすすめです。
こちらの記事では草刈りサービスの種類や費用、事例をご紹介します。

 

雑草を放置するとどうなる?

雑草を放置するとどうなるでしょうか。

起こりえる可能性がある、3つの被害について解説します。

 

害虫・害獣被害

雑草を放置するとどうなる?

雑草を放置しておくと、害虫が寄ってくる危険があります。

害虫にとっては放置している雑草はとても好都合。

住みやすく、エサを見つけるのにも都合が良いからです。

そのため、ゴキブリやハエなど、害虫と呼ばれる虫が家の中に侵入する原因にもなります。

また、雑草のなかにはヘビや、ハクビシン 、アライグマといった害獣と呼ばれる動物が入り込むこと。

害虫と同様に、雑草の中は姿を隠しやすいだけではなく、エサになる虫が多く集まってきます。

害獣が長く住みつくと、自宅に穴を開けたり噛まれたり等のトラブル、近隣の畑に被害が出る可能性もあります。

犯罪・人災

雑草を伸ばしたまま放置しておくと、害獣や害虫だけではなく不審者が身を隠す場所にもなります。

雑草の中には成人男性の背丈ほど大きくなるものも。

そのため、空き巣や不審者などが暗闇の中隠れる場所として、目をつけます。

お手入れをしていないことで、不用心な家だと判断されることも多いため

雑草が伸びっぱなしの庭や空き地周りの家は空き巣のターゲットになりやすいのです。

また、雑草が生い茂っている場所は、火災事故も起こりやすいです。

ポイ捨てしても大丈夫と考えた不審者が草のなかにタバコを捨てると、見つかりにくい上に燃え広がるおそれがあります。

雑草のお手入れをしないことが、近所も巻き込む大規模な火事につながる危険もあります。

 

隣人トラブル

雑草を放置するとどうなる?

最後にご紹介したいのが隣人トラブルです。

雑草が引き寄せた害虫・害獣、また不審者や空き巣が近隣に被害を出すと、隣人トラブルの原因に。

また、雑草にはアレルギーを引き起こすものもあるため、近隣住民にアレルギー被害を出してしまう恐れもあります。

被害の原因が雑草にある場合は、土地の持ち主が管理責任を負うことになります。

近隣住民との関係を円滑するためにも、日常的な庭のお手入れが必須です。

 

自分で草刈りを行うときに便利な道具

 

庭に雑草を放置することで起こりえるトラブルをご紹介しました。

草刈りを自分で行う場合は、どんなものを用意すると便利なのでしょうか。

おすすめの便利な道具をご紹介します。

草刈り機

自分で草刈りを行うときに便利な道具

草刈りは手作業で行うことも多いですが、草刈り機を用意すると労力が減り、短い時間で草刈りを行うことができます。

草刈り機は地表の雑草を駆除するもの。

手作業での草刈りは腰が痛くなったり、足に負担があったりと、なかなか疲労が溜まります。

ですが草刈り機は立ったまま扱うことができますし、操作もとても簡単です。

買うのを躊躇してしまう場合は、まずはレンタルショップでお試しでレンタルするのもおすすめです。

草刈り機の注意点としては根からは駆除できないということです。

地中には雑草の茎が残っているため防草対策が必須。

対策を行わないと雑草が何度も再生してきます。

防草シートと除草剤と合わせて使用するのがおすすめです。

除草剤

 

雑草を根絶やしにするためには、除草剤がおすすめです。

除草剤には種類がたくさんありますが、おすすめは雑草の根に作用するものです。

雑草は根が残っていると何度でも再生します。

根にアプローチすることでその再生を防ぐことが可能になります。

除草剤の注意点としては、周りの植物を枯らしてしまう可能性があること。

大切な庭木が近くにある場合は、雑草だけに作用するものを選びましょう。

どれを選んだら良いかわからない、という際にはホームセンターの担当の人に聞くのがおすすめです。

防草シート

 

防草シートも雑草には効果的です。

防草シートとは雑草の生長を妨害するためのもの。

雑草が生えてきて欲しくない地面の上に敷くことで、日光を遮り、雑草が生長しにくくなります。

もう1つのメリットは飛んできた雑草の種子を、防ぐ役割があること。

新しい芽を出さないことも雑草に対して効果があります。

 

防草シートの注意点は、現在伸び切っている雑草の駆除は行えないところです。

そのため、除草剤や草刈り機で雑草を駆除したあとに利用しましょう。

 

プロの草刈りサービスがおすすめの理由

プロの草刈りサービスがおすすめの理由

プロの草刈りがおすすめの理由。

それは専用の機械や手作業の草刈りで確実に雑草を根絶やしにしてくれるからです。

雑草は地面の中で根を通して繋がっているため、地上に生えている表面の雑草だけを抜いてもまたすぐに生えてきてしまいます。

雑草が生えにくい環境をつくるには、根絶やしにすることが必要です。

 

プロの草刈りでは、機械で効率的に草を抜いてから除草剤で、根を絶やします。

そのため、自分で行うよりも効果的に草刈りを行うことができるのです。

 

刈った草の処分も依頼できる

 

刈った草は処分せずに放置していると悪臭や害虫が発生する原因になります。

野菜を放置しておけば腐るのと同じで、水分を含んだままの植物は腐りやすくゴキブリや他害虫の発生原因になりえます。

もちろん、腐らずに枯れていくケースもありますが雨が降ったり、湿度の高い時期だと腐ることが多くなっています。

 

業者に依頼することで、草の処分も依頼できます。

広い面積の草刈りを行うと、出るゴミの量ももちろん多くなり家庭ゴミとしてまとめるのもなかなか大変なケースも。

ゴミ処理の負担を減らすためにも業者への依頼がおすすめです。

 

浜松の草刈りの費用は?

除草剤

草刈りの費用は施工する面積によって異なります。

1㎡当りで決まることが多いので、まずは見積もり依頼を行いましょう。

見積もりを取る際のポイントは、提示された金額にどこまで含まれているかです。

ゴミ処分代金が含まれていない場合等もありますので、必ずチェックしましょう。

草刈りの依頼時のオプションとしては除草剤の散布費用が掛かる場合はあります。

除草剤の散布は自分でも可能ですが、強い液体のため扱いを誤ると大切な庭木を枯らしてしまったり、手荒れ等の健康被害が出る場合も。

新しい雑草が生えてこないようにしたい、という場合には草刈り後に除草剤の散布をつけることが可能です。

料金は5,000円ほどが一般的です。

除草剤を使うことで雑草が永久に生えないというわけではありませんが、雑草の発生を抑えることができるので日常的なお手入れが難しい方におすすめです。

 

草刈りサービスの事例

 

草刈りサービスの事例をご紹介します。

 

アパートの庭の草刈り事例

草刈りの事例

ご依頼があり、アパートのお庭の草刈りを行いました。

足の踏みどころもないくらいの雑草の量でしたが根元から取り除くことで、こんなにも綺麗な庭になりました。

詳しい事例はこちらをご覧ください。

【アパートメンテナンス事例】アパートの庭の草刈りを行いました。

個人宅のお庭を草刈り・剪定

 

個人宅のお庭を草刈り・剪定を行いました。

草刈り・剪定することで害虫防止にも繋がりました。

詳しい事例はこちらをご覧ください。
【メンテナンス事例】個人宅のお庭を草刈り・剪定しました。

 

草刈りサービスを利用して綺麗な庭を維持しよう

 

草刈りを業者に頼むメリットや費用、事例をご紹介しました。

自宅やアパート、店舗において外観の美しさはとても重要です。

定期的に庭を整えることで、害虫や害獣の侵入を防ぎます。

そのため、修繕維持費の節約や、資産価値の低下を防ぐことにもつながるのです。

定期的な草刈りで、快適な生活を維持しましょう。

 

マイルド・サービスの草刈り・伐採サービス

マイルド・サービス

マイルドサービスの草刈り・伐採サービスについて 詳細や無料お見積りはこちらから!

マイルドサービスのサービスはすべて試算・見積り無料。

まずはお気軽にお問い合わせください。

総合メンテナンス業として公共施設や商業施設、病院や学校などの様々な用途の建物のメンテナンスを行ってきました。

豊富な実績から得たメンテナンスに関するノウハウで建物の資産価値を向上させます。

店舗から、アパート・マンションまでさまざまな施設のメンテナンスが可能。

感染症やウイルス対策として抗菌・抗ウイルスコーティング施工も行なっています。

 

業務対応エリア

浜松店 静岡県西部(その他のエリアはご相談ください。)

横浜店 東京23区全域 神奈川県・埼玉県・千葉県(一部対象外のエリアもあります。)

お問い合わせはこちらから。

メールでのご相談・ご予約は24時間受付中です。

定期契約やセット割引も。

要望・ニーズに合わせた最適なプランをご提案します。

草刈り・伐採サービスのよくある質問

機械刈は表面を刈りながら綺麗に整えます。
手抜きは根から抜くサービスになります。

特にご用意いただくものはございません。
必要なものはスタッフが持参いたします。

雑草が伸びやすい5~6月と9月~10月の2回、草刈りを行うのが理想的です。

伸び具合によって料金は変動いたします。
理由としては雑草の処分費等が変動するためです。

ご依頼主様には、作業前と作業後の確認をお願いしております。